リリース情報更新『NPO×スポタカがタッグ! 溺水防止啓発で社会貢献』
- 2023/07/24
水辺を愛するからこそ起きてほしくない溺水事故「スポタカ」専属サーファーが溺水防止をPR
2023年7月25日(火)世界溺水防止デーに、子どもの水難事故予防を啓発する『NPO法人 AQUAkids safety project』と『株式会社スポーツタカハシ(以下スポタカ)』が、溺水防止についてSNSで発信する取り組み『LOVE SWIM DAY!』を開催いたします。海が事故現場にならぬよう、『NPO法人 AQUAkids safety project』が提唱する、溺水防止キーワード「#サンダルバイバイ」のステッカーをスポタカ専属サーファーのサーフボードに貼り、Instagram上へ投稿。溺水防止を呼びかけ啓発していきます。
『NPO法人 AQUAkids safety project』リリース記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000077710.html
『spotaka_surf_team』の投稿:https://www.instagram.com/p/Curf42FtkOT/
サンダルバイバイとは
「流されたサンダルはバイバイしよう」
流されたサンダルなどのモノを追いかけて溺れる水難事故を予防するキーワード。サンダルはまた買えても、命は買えません。
「流されたモノを追いかけない」という事故防止のアクションに、直接繋がりやすいキーワードとして、TVや新聞でも取り上げられ、公立小学校の教材としても活用されています。
【団体名】NPO法人 AQUAkids safety project(アクサキッズセーフティープロジェクト)
【所在地】大阪市中央区南本町2-1-1 TDフロア1階
【代表】すがわらえみ
【設立年】2021年設立
【主な事業内容】水辺の安全について、情報やコンテンツの発信、園や学校などで「水辺の安全教室」を開催