「緊急値下げ」秋の紅葉を空撮しませんか?Phantom3シリーズが只今大変お買い得です。
2016/08/26
DJI PHANTOM 4 好評につき店頭在庫完売致しました(お取り寄せ可能です)
さて、間もなく紅葉の秋です。カメラ業界も新機種の発売が9月に控え大変慌ただしくなって来ております。私が所有するカメラの新機種が43万もする事を知り愕然としていました(笑)そんなこんなで皆様の映像へのこだわりも年々加熱する一方空撮界も価格競争の真っ只中です。遂にPhantomシリーズ最高峰のP4が16万円代となり店頭在庫分も全て完売となりました。(お取り寄せ可能です)
そんなドローンですが、何も最高峰のP4だけが素晴らしいわけではなく、P4の弟分であるP3も素晴らしい機能を完備しています。
今日は10万円をきったPhantom3 STANDARDと中間スペックのADVをご紹介致します。STANDARDモデルは遂に7万円代まで下がってきました。Phantom4は前方、と機体の底部分にセンサーが搭載していますので障害物を回避する能力はシリーズ中最も優れていますが、室内で飛ばす事が無ければPhantom3でも十分なように感じます。
大きくSTANDARDモデルとADVの違いは飛行距離にあります。STANDARDモデルは500mに対しADVモデルは2000mまで飛ばす事が可能です。しかしながら日本では500mはおろか高度は150mと決められていますので(許可があればさらに可)500mでも十分なスペックとなります。因にP4はマックス6000mまで上がります(凄)
では500mってどれぐらいの高さなんでしょうか?
動画で面白い物がありましたのでご覧ください。
地上の建物が米粒みたいな高度にまで到達します。(日本では無許可でこの高さはNG)サーフィンやスノーボードの撮影、または紅葉用などの撮影に超高度撮影は必要ない事がお解り頂けるかと思います。
ドローン法と言われる新たな航空法が現在制定されルールが沢山ありますが、市街地や人口密集地域外、高圧電線がないエリアは少し郊外に車を走らせれば結構ございます。きちんとルールを守って頂ければ誰でもお手軽バードビューを得る事が出来ます。どうぞPhantom3からはじめませんか?皆様のご来場お待ち致しております。
因にこれはGPSを切った状態でスポタカスケートボードパーク内を私が飛ばした映像です。初心者でもこれぐらいは直に出来ますよ!